横丁トピックス バックナンバー
第一回 全国屋台村ふるさと郷土料理交流会が開催されました!
2008年10月14日
10月10日・11日 第一回 全国屋台村ふるさと郷土料理交流会開催!
2008年10月6日
●第一回 全国屋台村ふるさと郷土料理交流会
●日 時:10月10日(金)・11日(土)
●時 間:18:00~22:00
●10月10日:ながいもそうめん・ゆり根丸揚・八戸せんべい汁・もつ煮込み 他
●10月11日:ながいもそうめん・ゆり根丸揚・朝採りイカ刺し 他
※写真はイメージです
通好みの純米酒を堪能できる店 まかない処 セレベスが横丁に登場!
2008年7月11日

こだわりの料理とお酒が楽しめる焼酎・カクテル 知日流がオープン!
2008年7月11日

宇都宮屋台横丁 リニューアルオープン
2008年7月11日
リニューアルオープンに伴い、屋台も五店舗が新規オープン。これまでの屋台と同様、新店舗もぜひよろしくお願いいたします!
●こだわりの純米酒と、旬のおつまみ まかない処 セレベス
●本格焼酎やカクテルを満喫できる店 知日流 -chi-hi-ru-
※左上:佐藤栄一宇都宮市長 右上:宇都宮商工会議所会頭 簗 郁夫氏
さよならパーティー開催!
2008年7月7日
また、スタートから多くのご好評を頂いていた「こだわりの八甲田豚 炭火焼 豚光」の「卒業記念パーティ」も同時開催。ラパーク長崎屋近くに、新店舗「豚幸」を構えることとなります。これからもたくさんの人々に愛されるお店づくりを目指して頑張って下さい!
左上…スピーチをする豚光主人、加藤氏
右上…横丁メンバーから花束と色紙が贈られました。
左下…お客さん達とともにクラッカーでお祝い 右下…ジャズ演奏も催されました。
チャリティ鍋企画収益金を宇都宮市長へお届け
2008年2月13日
宇都宮屋台横丁!これからもまだまだ頑張ります!!
チャリティ鍋企画開催
2008年1月26日

いつも楽しむばかりではなく何か人のため・世のためになりたいと各屋台店主たちが自ら企画立案しました。当日は たくさんのお客様にお集り頂き各鍋が予想以上の売れ行き…食べて頂く鍋料理が無くなってしまうのでは?と慌てた一幕もありました。集まった収益金は各屋台で実施していた募金と合算し市民活動助成基金へ寄付致します。
※宇都宮市民活動助成基金とは… 宇都宮市が企画した基金で、一般から寄付された同額を宇都宮市からも基金へ積立てて、市民と一緒に基金を育てる趣旨になっています。支出先は 公募より選定し、主に地域の市民活動などを行っている団体へ助成金として年1回交付されています。宇都宮屋台横丁開業の趣旨を大切にしていきたいと宇都宮市と相談を進めてきました。)
横丁トピックス バックナンバー